バカ親ではなく、親バカでありたい

2歳の娘を中心としたパパブログ

我が家の車事情

こんにちは。タカオニです。

 

我が家では、自家用車を持っていないので、車でお出かけする時は、カーシェアを利用しています。

レンタカーでもいいのですが、近くにレンタカー屋さんが無いので、自然と選択肢からは消えました。

 

カーシェアだとネット上から近くの駐車場を選んで予約。

時間になったら会員カード(IC)を予約した車の所定の所にピっとかざせば、開錠されてドライブの開始となります。

店員さんを介している訳ではないので車の状態なんかは、前の利用者の方のモラルに委ねられるのですが、今のところまぁ、問題ないかな。。。

(ドリンクホルダーに溶けたマックフルーリーの残骸が置かれてたり、、、

ダッシュボードに「○○幼稚園送迎車両許可証」みたいなシートが置かれてたりした事もあるけどな)

ガソリン代なんかもレンタカーだと利用者のお財布で満タン返しとかだけど、カーシェアだと、車に予め付いてる給油カードを使って無償で給油できる(コミコミの料金設定)

あとは、車を使って、同じ駐車場に戻ってきたら、再度、会員カード(IC)でピっとかざして返却完了。気楽なもんです。

 

ただ、ムスメが生まれる前までは夫婦二人だったので、特に問題は感じなかったのですが、ムスメを連れてドライブとなると、一つ問題となるのが、、、「チャイルド/ベビーシート問題」です。

当然ながら、カーシェアの車にはそんなもん付いてる訳はなく。。。

(レンタカーならオプションで付けられるけど)

 

どうしたもんかと考えた時に我が家では、ムスメが生まれる前に、自家用車を買うべきか否かの会議を行って、実際中古車ディーラーで見積もり作ってもらったりしていました。

自家用車ならチャイルドシートずっと積んでおけるし、予約の空きとか関係なく使えるし。。。

が、結局の所、維持費と車の使用率を天秤にかけた結果、カーシェア続行としました。

(マンション敷地内の駐車場に空きがなかったのも決めての一つだったかも)

 

では、ムスメさんのチャイルドシート問題をどう解決したかというと、、、

チャイルドシート西松屋にて購入

・車を借りる時に、その都度チャイルドシートを設置

・車を返す時に、チャイルドシートを撤収

というなんともゴリ押しな対応で解決しました。

 

メリットとしては、、、

・維持費がとにかく低額(カーシェアの代金だけ 使わない時は会費の1千円ちょい)

 月1回大型スーパーへのお買い物ドライブとか行っても1万円以内で収まってる

 ので、年間毎月使っても、12万でお釣りがくる。

・予約取ったり変更したりが全部スマホでできるから楽。

 使うかもしれない…的な感じで予約を押さえておいて、直前でやっぱやーめたってリリースしても、ペナルティなし

デメリット

・連休とか人気の時期は使いたい車の予約が取れない時がある

・自分の車じゃないので、荷物が置きっぱなしにできない

 チャイルドシートの着脱の面倒さと、それに伴うチャイルドシートの自宅での保管場所問題(結構邪魔)

 

トータルすると、、、うん。車がなくてもとりあえず何とかなってるから、イイんじゃないかな。

 

なーんて話を、以前、会社の朝礼話でしていたら、後日、同僚の自家用車なし子持ち家族も、カーシェア&チャイルドシート自室置きをしていると言っていた。

まぁ、子供が1人だけの家族なら、オススメできるよ。

子供2人になったら、、、自家用車を断然おすすめするけどな。